第108回 小学校で水墨画ワークショップ  2025年秋

 小学校で水墨画教室をしてきました。

龍を描きます!


まずは水墨画のことをスライドで学びます。

墨って何でできているの?

龍ってなんだろう?

昔の画家が描いた龍の絵をみてみよう。



さっそく墨をすります。

やってみたい!!



濃さの違う墨をつくります。

ひと筆で、濃淡(グラデーション)をかいてみよう!



いよいよ龍にチャレンジ!

まずは顔の練習から。



次に、龍の体の練習!
ひと筆で濃淡をきれいに描く。



さあ、大きな和紙に作品を描きます!



















勢いよく空を飛ぶ龍が完成!

集合写真を撮る時間がなく、
カメラマンをしてくださった方が
ランダムに撮ってくださいました。







完成作品は、後日、学校内に飾られるそうです。
たのしみですね!!


ご参加くださったみなさま、
お手伝いしてくださったみなさま、
どうもありがとうございました。